2012.06.07 Thursday
マスキングテープ
先日の教室をドタキャンしました事お詫び申し上げます



曇りの日、雨の日、次の日の天気予報も察知出来る私の耳
そして耳閉感。そこに「音」が入って酔いました
「音」 自分の脳で納得出来ない音を聞くと目眩も。
例えば、洗濯機、食器洗い、道路、etc・・・
意識がなくなり、救急車で運ばれる事に。
その週、
やるはずだった「マスキングテープ」を使ったスクラップッブッキング
今月は 2012年 06月 10日(日) と14日(木)です
来月は通常通り、第4木曜と日曜になると思います
マスキングテープ、何に使いますか?
私の頻度が一番多いのは、「養生」クロスを貼ったり、ペンキを塗る時
この時使用するマスキングテープは、3Mで箱買いしたものです
粘着も強めで、幅広250mm

これは最近購入した mtの「メジャー」マスキングテープ
大きさは普通のセロハンテープほどの大きさと巻があります
20mm × 50m
メモリは結構正確です 1mm単位
柱に貼って子供の身長はかったり、
手帳に貼って買い物に使用したり
キッチンに貼ってサイズを確認したり
工作する方はには、結構用途が出てきます

収納は、最近話題のセリア(近々ペイント予定)
手間に置かれている大きなマスキングテープ
これはクロス用(壁紙) 大きいだけで内容は同じです
我が家ではキッチン周りに貼りました
シンク下の収納は家族絶賛

何度も貼り直す事が出来てとても便利
今回使用したのはマットタイプはないので、
もし下地に絵柄があれば、うっすら透けます
このクロスマスキングテープの
ご相談、ご注文はお受け出来ます


っと、言う事で
今週のお教室では12インチを作成します
おまけに、好みのマスキングテープで簡単タグ作成
その場で作っても、お持ち帰りでも

